「懐炉」(カイロ)の歴史

 

2月5日、今日の京都市左京区は雨。
久しぶりに肌寒いです。
昨日、自転車で来店して下さったお客様は、「防寒にカイロを貼ってきたら暑い暑い」
とおっしゃってましたが、
今日は貼るカイロが大活躍しそうです♪

使い捨てカイロが世の中に出まわったのは、1978年。ホカロン。なつかしいですねー。
や、今も売ってますよねヽ( ̄д ̄;)ノ
袋から出して、モミモミふぁさふぁさ。
誰かが学校に持ってきていたら、みんな順番に握らせてもらったりしてました。
少しぬるくなってきたら、またモミモミふぁさふぁさしたものです。

でも、今のカイロは、振ったり揉んだりしないんですね。てか、してはいけないみたいです。
知らなかった…(;゜0゜)

貼らないカイロは、全体が密封型となっていて、
空気は両左右の通気部から取り入れられて発熱する仕組みがとられているそうです。
カイロをもんでしまうと、
この通気口を内部から目詰まりさせてしまって、余計に発熱を遅らせてしまうそうです。

貼るタイプは不織布面全体から酸素を取り込む特殊な素材を使っているので、
揉むと中身の粉が片寄ってしまうので揉まない方がいいそうです。

カイロカイロと言っていますが、漢字で書くと「懐炉」。
読んで字のごとく、
江戸時代には、石を囲炉裏や焚き火で温め、
布にくるんで懐に入れて身体を温めていたそうです。

納得_φ( ̄ー ̄ )


 


 

 




本日の新物件情報です。


中古戸建      京都市左京区岡崎西福ノ川町      2900万円
⇒http://www.aoshin-home.jp/search/details_0000348264.html




新築戸建       京都市北区等持院西町        3680万円
⇒http://www.aoshin-home.jp/search/details_0000348263.html




本日の価格変更です。


新築戸建      京都市北区上賀茂葵之森町       3080万円
⇒http://www.aoshin-home.jp/search/details_0000348224.html




売土地        京都市上京区掘出シ町        4350万円
⇒http://www.aoshin-home.jp/search/details_0000339145.html




店舗         京都市北区小松原北町        2980万円
⇒http://www.aoshin-home.jp/search/details_0000342745.html




    

 

 

詳しくは青伸ホームまで


京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホームにお任せ下さい。


【 無料 メールマガジン 】 毎日の新物件情報を随時掲載しております。

⇒ 京都の不動産は青伸ホームへ

メールマガジンの解除はこちらから ⇒ 解除


新築一戸建てをお探しのお客様:青伸ホーム|新築一戸建てへ

 

中古住宅をお探しのお客様:青伸ホーム|中古住宅へ

 

中古マンションをお探しのお客様:青伸ホーム|中古マンションへ

 

土地をお探しのお客様:青伸ホーム|土地へ

 

ペットが飼えるマンションをお探しのお客様:青伸ホーム|ペットマンションへ

 

京都市左京区・上京区・北区の不動産のことなら青伸ホームへ!

 

京都市 不動産総合サイト 青伸(あおしん)ホーム

 

ホーム | 青伸(あおしん)ホーム | 京都市左京区不動産


< ブログ:様々な情報を毎日更新中 >

 

< はてなブログ:それいけ!青伸ホーム!! >

 

< 青伸ホーム:Twitter >

 

< 青伸ホーム:Facebookファンページ >

 

< 青伸ホーム:Google+ページ >

コメント: 0 (ディスカッションは終了しました。)
    まだコメントはありません。